【女性ライダー】2024夏 日光中禅寺湖ツーリング 1

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 7

  • @うめ-g2t
    @うめ-g2t 5 месяцев назад +1

    モトクルでフォローさせていただいています
    ”きみにむちゅー”です
    いつかそちらまで走りたいです😊

    • @メタルさんの動画
      @メタルさんの動画  5 месяцев назад

      フォローありがとうございます😀熊本県の方ですよね。遠いけど頑張って走りに来てください。その時はご一緒しましょう。

  • @オッサンライダーR
    @オッサンライダーR 5 месяцев назад +1

    神橋は、反対側から入れるようになったようです!

    • @メタルさんの動画
      @メタルさんの動画  5 месяцев назад

      @@オッサンライダーR 外人さんが居た橋って神橋って言うんですね。

  • @tomhanpon
    @tomhanpon 5 месяцев назад

    いつも楽しみに拝見しております。宇都宮市の還暦(62)ライダーです。
    16歳でバイクに乗り始めて46年、雪の時期以外は欠かさずに月1~2回は奥日光に上ってます。
    今はライテク維持の意味が大。特に夏は涼しくて最高ぅ~!
    シルバーのBMW R1159Rのボッチライダー(たまに妻(59)のninnja400といっしょのときも…)、見かけたら是非、声をかけてくれたら嬉し~~!!
    小生のおすすめ!! 戦場ヶ原駐車場にある「レストラン郭公(かっこう)」の ”ゆば~ばフライ”  それが何かはお楽しみ!
    あと、”湯葉”と”湯波”の違いも…(^▽^)/

    • @メタルさんの動画
      @メタルさんの動画  5 месяцев назад

      こんにちは返信遅れてすみません😄いつもご視聴頂き、ありがとうございます。今回の動画気に入って頂けたようで良かったです。動画ではカットしてますが湯滝に行った後戦場ヶ原には行きました。レストランには行きませんでしたが、餃子コロッケは食べました😁美味しかったです。また来年も行こうと思ってます。見かけたら声かけて下さい。ありがとうございました。

  • @tomhanpon
    @tomhanpon 5 месяцев назад

    今の時期、奥日光は涼しいよね!
    宇都宮在住の小生(BMW R1150R)ですが、還暦(定年退職)になって時間が自由なので、奥日光には月2~3回上っています。(60歳過ぎたのテク維持のために…)
    朝9時ごろ家を出て、妻(ninja400)もアラ60のバイク乗りだけど(あと1年で定年)上り下りの3往復(小生は2往復)。
    今回スルーしたようだけど、「戦場ヶ原」展望台駐車場にある「レストラン郭公(かっこう)」の出店で「ゆば~ばフライ(湯波のフライ)」食べてほしかったなぁ!
    ところで”湯葉”と”湯波”の違い、わかりますか?